昨夜、何気なくラジオに耳を傾けていると...
私の大好きな 加藤登紀子さんの声が流れてきました。
あとで調べてみると
「日曜カルチャー」(MHKラジオ第二放送)の
「人間を考える “昭和を見つめる” 歌手 加藤登紀子」という回でした。
登紀子さん 81歳。
そのお声は年を重ねられた分
音域は限られていますが
フレーズごとに発する声の深みに 歌への思いが 心に沁みます。
そして
彼女の生きてきた人生と
ギター弾き語りの歌声がリンクして
平和への願いを強くする 充実の時間でした。
「琵琶湖周航の歌」
「知床旅情」など
馴染みのある歌にも 私の知らなかったエピソードが語られ
それらの歌に より深い関心がわき
皆で大切に歌っていきたいと 心から思いました♪
「歌」を愛する皆さんに
ぜひお聴きいただきたいので
紹介させていただきます♪
聴き逃し配信 または
再放送 5月25日(日) 午前10:00〜午前11:00 NHKラジオR2 第二放送 です♪
↓クリックすると聴けます♪
0コメント