2月19日
当事業所ともご縁をいただいている藤本さん田中さんが
楽器をかついで遊びに来てくれました!
両氏は、学生時代からの音楽仲間...
音楽を通しての長いお付き合いで絆も深まり
まさに「真の友」で、いらっしゃいます♪
そんな間柄を見ていたご利用者の皆様が
うらやましそうにされていたのが、印象的でした。
やはり、人生において・・・
心から「友」と呼べる人の存在は、大切なのですね。
さて、この日は、
「関白宣言」
「シクラメンのかほり」
「ふれあい」
「365日の紙飛行機」
「乾杯」
などなど...
次々とリクエストに答えてくださり
皆さんで口ずさみながら楽しい時間が
あっという間に過ぎたのでした。
さいごは
ご利用者の皆さんの演奏も加わって
全員で「ふるさと」を大合唱♪
ほんとに!ほんとに!!
「音楽」は、人の心を和ませてくれるな~と
幸せに感じた一日でした。
藤本さん、田中さん
本当にありがとうございました。
また来て下さ~い♪
0コメント